鉄粉について

2020年6月25日

情報とマメ知識

こんばんは!

 

札幌リムラボ技術責任者です。

 
 

今回は鉄粉についてお話していきたいと思います。

 
 

まず鉄粉とは何なのか?少しお車に興味がある方は、もうご存知かもしれませんが、塗装面に付着してしまった鉄の粉です。そのままですね(;^ω^)

 
 

洗車をして車を綺麗にしても、ボディを触るとザラザラしていることがあるかと思いますが、鉄粉が原因になっている場合がほとんどです。

 

下記の画像のように、白い車だとわかりやすいのですが、黒や赤の点が鉄粉です。

 

 

ではなぜ鉄粉が付着してしまうのか?

 

理由は様々ですが、走行中のブレーキダストや工場から発生した鉄粉や電車の車輪と線路の摩擦により発生して塗装面に付着する場合もあります。

 
 

鉄粉の悪影響として美観を損ねるだけかというとそうではありません。

 

塗装面に付着した鉄粉は、水分や空気と反応し酸化して錆になり塗装面を侵食していき多大なダメージを受けてしまいます。

 
 

そして塗装研磨の際にも悪影響が発生します。

 

鉄粉が残ったまま研磨を行うとバフで鉄粉を巻き込んでしまい、その鉄粉でボディが傷だらけになってしまいますので、当社では研磨、コーティングの際には必ず完全に鉄粉を除去し施工を行っております。

 
 

ただ、ガラスコーティング行うと塗装面に形成されたガラス皮膜により鉄粉が付きづらく、鉄粉がついてしまったとしても塗装面に対する悪影響を大幅に抑えることができるので、美観を向上させたり傷が付きづらくなること以外に、鉄粉に対してもガラスコーティングは有効なのです。

 
 

次回は、ガラスコーティング施工前の処理として非常に大切な「脱脂」についてお話していきたいと思います。

 
 

ご閲覧ありがとうございました!